6月29日(木)
今日は、年長組がカレー作りのお手伝い!🍛
まずは、園で収穫したじゃがいも・人参の泥を洗って落としました。

皮むきは、初めはうまくむけず苦戦する子も、だんだん上手にできるようになり、先生に褒められると、とっても嬉しそうでした![]()

次は、じゃがいも・人参を切りました。厚切りになったり薄切りになったり、大きさはいろいろになってしまいましたが、そこはご愛敬![]()

切ったじゃがいも・人参を持って給食室へ行き、給食のお姉さんに「おいしいカレーを作ってください
」とお願いして渡しました。

そして・・・
翌日の給食で、待ちに待ったカレーをみんなでいただきました
年長組のカレーには、園で収穫したナスも入っていて、「こども園のナス、おいしいね!」「カレー、最高!」などと言って喜んでいました。同じく園で収穫したトマト・きゅうりの浅漬けやピーマンの炒め物も給食さんが用意してくれて、大満足の様子でした![]()

おいしいカレーができて、良かったね![]()









