花火講習会

6月19日(月) 青空の下、花火講習会を行いました。
幼稚園に大きくてかっこいい消防車がやってきて、子どもたちは大はしゃぎ
消防車2 消防車1
消防士さんに花火で遊ぶ時の三つのお約束を教えてもらい、みんなで大きな声で言いました。
花火は大人の人と一緒にやる
花火は人に向けない
花火をやる時には、水が入ったバケツを用意する
ルールを守って楽しく遊ぼうね
花火1
年長のお友だちが代表で、花火をやりましたお約束を守って上手にできました
そして、待ちに待った消防車からの放水
始めは、遠く離れて見ていた子どもたち・・・
放水1
時間が経つにつれ、だんだん近づいていき・・・
放水2
終わり頃には、ホースを持った消防士さんにピタリとくっついて、水をかけてもらっていました。
放水4 放水3

花火講習会が終わった後は、プール開きを行いました。「水と仲良しになれますように」とみんなでお願いしました。
DSC03965